第1回発表会報告

8月末に行った暗唱会の様子をご紹介します。
【テューターより】
教室に通い始めてちょうど4ヶ月の5年生です。英語はほぼ未経験からのスタートでしたがこつこつとCDを聴き、夏休み明けにもかかわらず立派に仕上げてくれました!本人の頑張りとご家族のサポートの賜物です。
              
この教材は小学校高学年向けですが、中学2年修了程度の文法が使われています。それを1冊まるごと暗唱し、語順訳で構文も理解したのですから、英語学習の基礎体力がかなりついたといえます。3学期からの本格的な文法学習にむけて、しっかりと助走をつけていきましょう。

【事務局より】
第1回発表会を見学させていただきました。
主役のSくんと出会ったのは体験授業のとき、わずか4か月前のことです。
初対面の奥田先生と私に囲まれて、緊張しながら授業を体験したときのことを思い出しました。ちょっと恥ずかしがり屋のSくんでしたが、この日は違っていました。
レッスンで練習してきた英会話と物語「うすのろジャッカル」の暗唱(約760ワードある物語)、どちらも素晴らしい仕上がりでした。
これまでたくさんの発表会を見てきました。人前で発表する多くの子どもたちは緊張で頭が真っ白になることも少なくないのですが、この日はご両親と弟さんに見守られ、さらに2台のビデオカメラを前にしているにも関わらず、堂々と自信たっぷりに発表できたSくんはすごいと思います。その調子で次の作品もたくさんCDを聞いて、たくさん英語をインプットしていってください。その積み重ねの先には大きく広がる英語の世界が君を待っています。次回の発表会も期待しています。Sくん、お疲れ様でした!

生徒、保護者の声

スタートから3ヶ月がたちました。
はじめての発表会を控えて、生徒さんと保護者の方々に感想をいただきました。
●小5男子(入会4か月)
CDを聴いて暗唱するのは難しいけれど、だいぶ覚えてスラスラ言えるようになると楽しくなってきました。
フォニックスをやって音の足し算のしくみもわかってきました。
単語の意味を覚えたりするのは大変だけれど、同じ学年の人より英語が話せるようになりたいです。
○お母様
家でCDに合わせて話しているのを聴くと子供の発音の良さに驚きます。子供ならではの吸収力と先生の指導力に感謝です。
「英語は難しい」という先入観がなくなってきたように思います。
●中1男子(入会2か月)
小学校の時にはわからなかった英語の疑問点(たとえば母音の前はaがanになる、)など)が理屈でわかるようになった。
学校のNew Treasureのテキストもよく理解していなかった所を教えてもらえるので、
授業が楽になってきた。
○お母様
毎回「楽しかった!」と帰ってきます。
学校のテキストも見て下さるので、本人もやる気を出して頑張っています。英語が得意科目になってきました。先生に感謝しております。
これからもぐんぐん英語力を伸ばしていただけるよう先生もがんばります。
20160801.jpg

ごあいさつ

はじめまして!牛込教室講師の奥田弥生です。
「英語が使えて良かった!」という私の原体験は40年近く前に遡ります。知人の紹介でホームステイをしていた横田基地で米国人軍曹に話しかけられ、人生初の外国人男性との遭遇に縮み上がりながらも片言で話してみると、何のことはない、相手は面白いおじさんだったのです。一気に緊張がとけ、「英語=世界を広げる道具」という図式が小学生の頭にインプットされました。以来、「言語」や「文学」として英語を学んだ経験はありませんが、報道関係の職場でも、家族で暮らした海外でも、いつも「ツール」としての英語に助けられてきました。子供たちにも英語という「ツール」を強い味方にして、視野を、関心を、経験知をひろげてもらいたい…そんな思いでテューターになりました。

中学生の8割近くが中1の後半までに英語に苦手意識を持ち始める、という残念なデータがあります。小学校の時はネイティブの先生とゲームをしたり歌ったりで楽しかったものが、文法が入ってきたとたんに苦手に傾いてしまう。「be動詞と一般動詞の区別がつかないなぁ」と思いながらも、部活などで忙しくするうちに、どこが分からないかも分からなくなり、「もう英語なんてイヤだ」宣言。この負のプロセスは何としても避けたい!

コアでは質の高い英語をたくさん「聴いて」「話し」、語順訳で英文の構造を理解しながら「読んで」「書いて」いきます。小学生のテキストから関係代名詞や過去完了がしれっと登場するので、英語を知っている保護者の方はおののきます(かく言う私もそうでした!)。が、無理なく自然に文法用語に触れていくように確立された教授法です。英語がどんどん好きになり、その先につながる英語力を組み立てていけるので“学校英語アレルギー”になる心配はありません。
中学生は学校の授業内容もしっかりフォローします。ひとりひとりの進度や理解度に合わせて教えられるのが、アットホームな少人数制の強みです。

ぜひ一度、体験レッスンにおいで下さい!

教室紹介

コア牛込教室

大久保通りと外苑東通りの市谷柳町交差点から徒歩3分のマンションです。最寄り駅は都営大江戸線の牛込柳町か、都バス3路線(白61・橋63・飯62)の牛込柳町駅前。東西線の早稲田駅からも10数分で来られます。

教室からは外苑東通りが望めますが、大通りの喧騒がほとんど感じられない住宅街です。

弁天町/コア牛込教室

牛込柳町駅(地下鉄)(station) 市谷柳町交差点

教材

教室 クラス

小学生コースカリキュラム

中学英語の準備は是非小学生から

ご存知のように中学では私立と公立で英語教育のカリキュラムに大きな違いがあります。
公立では文部科学省のカリキュラムに沿った英会話中心の授業。一方私立では入学してすぐ始まる先取り教育で最初から高度で量の多い学習を課せられます。英語を基礎から理解しながら学習するということをしない学習ではいずれも英語が苦手なまま高校へ進学することになります。

コアでは小学校高学年から語順訳学習とリスニング学習を中心に、会話やフォニックスも取り入れた効率よく無理のないカリキュラムで中学英語の授業を余裕を持って受けられる英語力がつきます。

主な学習

  • 語順訳:英語の文の構造をとらえながら日本語訳をしていき、速読へスムーズに移行できる画期的な学習法。長文問題も得意になります。
  • リスニング学習:英語の発音、英語的センスが効率よく身に付く学習。リスニング問題にも強くなれます。
  • フォニックス:英語の音と文字の関係を学びます。
  • 英会話:発進型英語が身に付く英会話テキストで反復学習します。

コースと授業料

※語順訳はコア生徒のほとんどが『楽しい』という学習です。無理なく楽しく学習できます。
英検5級〜3級に合格する生徒もいます。

講師プロフィール

講師:奥田弥生

大学在学中に米国Carleton Collegeに留学。放送局勤務をへて、現在はフリーランスで書籍や雑誌、ウェブサイト等の翻訳に従事。英検1級。

中学生コースカリキュラム

私立、公立、進度に関わりなく対応できる個別対応クラス。入会時の学力から生徒さんにあわせてスタートできます。画期的な語順訳、独自のリスニング学習、わかりやすい文法学習の3本で学校の定期テストはもちろん、英検、TOEIC受験、高校受験にも対応できる英語力が身に付きます。

  • 語順訳:英語の文の構造をとらえながら日本語訳をしていき、速読へスムーズに移行できる画期的な学習法。長文問題も得意になります。
  • リスニング学習:英語の発音、英語的センスが効率よく身に付く学習。リスニング問題にも強くなれます。
  • 文法学習:各自課題をこなしていく方法で、品詞の機能、五文型を押さえ、確実に英語の構造をわかるようにしていきます。自分のペースで基礎から効率よく学習できます。

コースと授業料

※英語学習において英語の文の構造を押さえることは必要不可欠です。
現在日本の英語教育では、中学で英語の文の構造を押さえるようなカリキュラムになっていないため、高校以降英語を苦手とする生徒が非常に増えています。コアでは文の構造を押さえる語順訳と品詞の機能等を覚える文法学習で無理なく、効率よく英語力を伸ばしていくことができます。

教室所在地

教室名:弁天町/コア牛込教室
教室所在地:新宿区弁天町139
お問い合せ:03-5272-6230
フリーダイヤル 0120-86-4886(コア事務局)

大久保通りと外苑東通りの市谷柳町交差点から徒歩3分のマンション。教室からは外苑東通りが望めますが、大通りの喧騒がほとんど感じられない住宅街です。
最寄り駅 都営大江戸線の牛込柳町。東西線の早稲田駅からも10数分で来られます。
バス利用 都バス3路線(白61・橋63・飯62)の牛込柳町駅前下車。

弁天町/コア牛込教室