クラス便り 2014年12月 その2

先日の特別授業の感想を生徒さんたちからいただいたのでご紹介したいと思います。

小6 Mさん
話していて、やっぱり本物の人はちがうな?と思った。学校の先生と発音は似ているけど、近くで話してドキドキしました。いつもレッスンで練習している「Let’s talk」から、自分の名前を言ったり、年齢をきいたりしたら、通じてうれしくなりました。今まで、なんとなく言っていたけど、これからもっと練習して上手になりたいです。

小6 Yさん
音楽の好みを尋ねたら、答えてくれて感動しました。やっぱ「外国人」って発音がぜんぜんちがうなと感じました。もっともっとCDを聞いて、外国人の発音に少しでも近づけるようにしたいです。これからもたくさん練習します。

小6 Mさん
発音や話し方が日本人が話すのとは違って、早くて正確でとても勉強になりました。また、実際に自分が習ったことが通じて、コアで勉強してよかったと思いました。書いたり読んだりするだけではなくて、CDと同じように言えるように練習すれば通じる英語ができるようになれるんだ、と感じたので、もっとがんばろうと思いました。

ということです。どの生徒さんも「発音」に驚いたようですね。いつも練習している英会話教材「Let’s talk」ですが、今回実際に本物の発音に触れ、感動したようです。いい機会になってますますやる気が出ますね。
さらにうれしいことがありました。この後のレッスンの時、いつものようにフォニックス教材「MAGIC”e”」のCDを聴きましたら、生徒たちから「もう一度聞いていいですか?」「もういちど言ってみていいですか」という声が次々に上がりました。私は「もちろん!何度でも聞こう!」と答え、練習しました。
私がいつも「ちゃんと発音しないと通じないよ」と言っていることを体で感じてくれたようです。「恥ずかしがらず、大きな声で、これからも練習しようね」と話しました。
今回の特別授業が生徒さんの英語学習のモチベーションアップにつながったようで、私自身もとても嬉しく思います。次の機会にはもっとたくさん話せるように学習して行きましょうね。
classroom.jpg

クラス便り 2014年12月

私の弟はマレーシアの女性と結婚していて、首都のクアラルンプールというところで暮らしています。先週、家族を連れて帰国し、我が家に一週間ほど滞在していました。
マレーシアという国は日本と違い、多民族国家です。弟の妻は、英語はもちろん、マレー語、広東語、北京語、を難なく操るマルチリンガルです。話す相手によって、即座に言語を切り替えます。話を聞くと、特に勉強や特訓を受けたわけでもなく、幼いころから親に話す言葉、学校で学ぶ言葉、友達と話す言葉がそれぞれそうだった、と言っていました。
やはり、言語は聞いて学ぶものなのだろうなと思います。
さて、そういうわけで忙しい週でしたが、せっかくの機会なので、小学生のクラスで特別授業を行いました。英会話教材「Let’s talk」のテキストから、自己紹介をしたり、年齢や音楽の好みを尋ねたりしました。
彼女が一つ、教えてくれたフレーズを紹介します。
IMG_0081[1].JPG
「She sells seashells on the seashore.」
Sが重なってなかなか発音が難しい早口言葉です。『このフレーズを正確に発音できるように、たくさん口を動かしなさい。そうすれば、もっとうまく発音できるようになるよ。』と教えてくれました。
『よーし!これから毎回練習して、今度また会った時に「上手になったね」と褒めてもらえるといいね』と生徒と話しました。
生徒たちの通う小学校では、外国語授業にカナダ人の先生も来るし、私の頃とは違って、ネイティブに触れる機会があるので、新鮮味があるかしら?と思っていたのですが、いつも学校で二十数人対一人で関わっているのに対して、今回は三人対一人でしたので距離感が全く違い、彼女とのコミュニケーションがとても楽しかったようです。
今回の特別授業が、今後の学習へのモチベーションにつながると嬉しいです。
次回は、みんなの感想を載せたいと思います。

クラス便り 2014年11月その2

教室のレイアウトを変えました。
IMG_0061.JPG
小学校高学年以降のクラスで語順訳(英文和訳)の後、文法学習の時間になると、毎回文法導入プリントや訳ルールを確認して、問題集と英文法書を両方開いて考えます。「今考えるところを指で押さえて」などと指示されることもあって、生徒はどれからも目を離すことができなくなります。目の前は問題集、文法書、各種プリントなどで意外にスペースをとります。
一人一人、もう少しスペースの余裕が欲しいなと考えたので、開講以来初の模様替えをしました!
これで、お隣の生徒さんとテキストがぶつかったりしなくなると思います。
少し変えただけで、気分が一新されますね。
皆さんの「英語を勉強したい」という気持ちを大事にしていきたいです。
お問合せ、体験レッスンのお申し込み、お待ちしております。

お問い合わせ:
043-255-8410(中村)
0120-86-4886(事務局:平日10時―17時)

E-mailでお問合せ

またはこちらのお問い合わせフォームから。

クラス便り 2014年11月

cos.jpg
すっかり秋らしく、というか秋を通り越して一気に寒くなりましたね。風邪をひいたという声もちらほら。
さて、最近のクラスの様子をお伝えいたします。
テストを目前にした高校生の生徒さんが、
ああ、教科書の文にもリピート読みのCDがあったらいいのに。。。
と、つぶやいていました。教科書を覚えたいと、何度も何度も音読を繰り返しているのですが、音声教材が身について、CDを聞いて覚えるという作業が当たり前になると、CDの音なしに覚えることが、なかなか苦労のようです。
今は写真や音声を気軽に保存し共有する時代。手軽に保存し、繰り返し聞くことができるので、
では、自分で吹き込んだら? と、提案しました。
すると、生徒さんは、目からうろこという表情を見せながら、携帯端末に教科書の英語を自分の声で吹き込み始めました。
その様子を見て私は、やはり、耳で聞いて、口で話す。というプロセスが外国語を学んで覚える、大切なアプローチなのだなと、感じました。生徒さんの今後がとても楽しみです。
学校の定期テスト対策では勉強の仕方がとくにポイントになります。
教科書を暗記すること、英文を見て日本語にできることはもちろん、訳した日本語を見て英語がでてくるくらいになるとそれだけでもかなり点数がとれるでしょう。
教科書だけを学習してもなかなか英語力アップのスピードがつきませんが、語順訳や文法学習、もちろん大切な音声学習そして語彙力がバランスよく組み合わされることで英語力アップに加速がつきます。
ぜひコアの学習法で英語力アップの近道をたどっていただきたい、と思います。
課題を淡々とこなすことも大変だと思いますが、私は生徒さんの学習指導への労力は惜しみません。私自身も教材の暗記、精通に日々精進しています。
最近ホームページをご覧になった方からのお問合せも増えています。
少しでも多くの方にコアの英語学習法で英語力を伸ばしていってほしいと思います。
apple.gif

先日小6の体験レッスンを行ないました。
参加生徒さんに感想をいただきましたので、掲載してみたいと思います。

小6Mさん
コアの体験レッスンを受けて、塾ではやらない部分をやって英語ができるような気がしました。私は英語が話せるようになりたいので、物語を英語で話すと、自分のできていない所や苦手な所がわかって、とても良かったし、楽しかったです。英語が今は一番苦手な教科なので、勉強していって一番得意な教科にしたいと思うので、これからよろしくお願いします。
小6Yさん
体験レッスンを受けて、最初は2時間もらって長いなあと思ったのですが、英語を読んだり音を聞いたりしていたら、とても楽しくてあっという間でした。私の目標は英文をすらすらと言えることです。これからも英語を続けていきたいと思いました。

ということでした。お二人とも「英語を話せるようになりたい」と、はっきりした目標があることが素晴らしいですね。今まさに英語の扉を開けたところ。今の気持ちをずっと大切にしていきましょうね。

講師 中村

シャドーイングの様子をYouTubeにアップいたしました。

コア歴1年半。3作品目。ランペルに入って3ヶ月。

先生のコメント

シャドーイングをしてもらって感じるのはきちんとリピート読みができていないと、どんなに簡単な文でも
CDのスピードについていけないということです。
逆に、きちんとリピート読みができていれば、たとえ意味の分からない文でもすらすらと言えるようですね。
まずはリピート読みをきちんと押さえる。そして、ひとり読み。
それからシャドーイングに入ると、暗記まで楽に移行すると感じています。

クラス便り  2014年9月

教室が始まって1年半がたちました。
最近の様子をお知らせします。
5月からレッスンを始めた中1のTさんが、初めての暗唱会を開きました。
コア式語順訳2の6、Our fragile Planet の暗唱です。小学生のころから英語を学んでいるTさんですが、この文章は難しい単語が多く、257語と少々長かったのにもかかわらず、毎日CDを聴き、何度も何度もリピート読みを繰り返すことで、完璧に暗唱しました。お見事!
感想をお知らせします。

「初めて、英語の文章を暗記しました。
暗記自体が苦手なのに加え、難しい英語の文なんて絶対無理だと思っていましたが、練習と暗記法を繰り返しているうちに覚えることができて、すごくうれしかったです。覚えた後に訳と見合わせてみても面白かったので、英文の楽しさを知る事ができました。次の文も頑張ろうと思えました。」

1つの文を暗記できたことが、自信につながったようです。これからも少しずつ、覚えていこうねと、話しました。
英語は暗記までやりぬくことで大きな力になります。CDの英語を聴きながらの暗記は思った以上の長い英文を無理なく覚えられるだけでなく、ずっと記憶に残ります。先がとても楽しみです。
コアの英語学習法は語順訳やわかりやすい文法学習などしっかりと手応えを感じていただける学習法です。
クラスには曜日によって若干余裕があります。興味をお持ちの方は是非お問い合わせください。

講師プロフィール

tendai_nakamura.jpg

中村 佐記子

大学を卒業後、地元の会社に就職。でも、どこか「このままでいいのかな?」と思い続け、一念発起し、1年後、退職して渡豪。西部の都市パースで暮らす。帰国して結婚、出産。2児の母です。社交的でおしゃべり好き。趣味は編み物、海外サイトから編みたいものを探して、英語も編み物も同時に楽しんでいます。