コアメソッドの核となる語順訳の紹介動画です。
法政大学 経営 経営戦略合格

コアで、6年間お世話になりました。中学生の時から大学受験に向けての単語や文の構造を学んでいたため、受験のスタートダッシュをうまく切れました。結果、その時の貯蓄が、最後まで助けになりました。有難うございます。
桐蔭学園理数科に合格

コアで英語をやっていた事により、学校では習わない事や、よりレベルの高いものを知る事が出来ました。リスニングをしていた事で、発音をより良くする事が出来ました。

コアで学んだ英語と、大人数の前で発表したりしたことが、留学先で役に立ち、存分に生かすことが出来ました。 その留学先で、ホストファミリーと打ち解けるにあたって、コアでの学習を役立てました。そして、その経験を大学での勉強に生かしていきたいと思います。
国際経済学科に合格

三宅先生流の単語暗記方法で着実に単語力をつけてきました。アメリカでの留学先でも、語順訳等のCDを聞いていた事により、頭に入って来易かったです。英語は、いきなり出来る様なものではありません。コアで培った事は、後々様々な形で役に立つと思いますので、頑張ってください。
(英検 準一級、TOEIC 835点)

本間さんのことば
コアの英語は、難しい内容が多いですが、先生を信じて勉強し続ければ、必ず結果はついてきます。諦めないで挑戦する事の大切さを学びました。
(英検 2級、TOEIC 705点)
2017年2月大学受験合格者
嶺岸さんのことば
学校で習う英語と違い、コアの英語は、将来を通じて使え、役に立つ英語である実感しました。 苦手意識があっても、語順訳等の取り組み易い教材を使って、英語を楽しく学べ、英語力が身に付き、飛躍的に成長したと感じました。
2017年2月高校受験合格者
及び桐蔭学園理数科に合格
高本さんのことば
コアの語順訳を毎日15分音読・暗記すると、確実に英語の実力が伸びる。
慣れてくると、英語のまま理解する事が可能となった。
2015年3月大学受験合格者
及び法政大学に
斎藤さんのことば
コアで学習した基礎力が受験に役立ちました。特に単語の反復練習と語順訳。それからきっちりと構文を身につけることが出来たことも良かったと思います。
生徒の声
『学ぶということは楽しいです!英語だけでなく文化も知って、世界が広がります。やることが見つかって、年を取るのが楽しみです。』
『コアに入って、苦手だった英語の学習が苦でなくなり、毎週与えられる単語や熟語の学習のおかげで記憶の量が増えました。また、語順訳により、総合的な英語力がついて、学校の試験以外のテストでも実力がついたと確信しました。』
『2年生になって英語が難しくなりました。けれど、頑張って中間テストでは、平均点より30点以上も良い点がとれました。文法も発音も良いから続けて努力するようにと、学校の先生から言われ、嬉しかった』